• 千葉NT情報をより早くお届けします

sekisei 投稿一覧

2025.08.15_2025年7月 参議院選挙 メモ

千葉選挙区 定員3 比例代表 全国各地の選挙区同様、既存政党の落ち込みは激しい。 自民・公明の与党が参院でも過半数を割り込み、少数与党となったことや、参政党や国民民主党の躍進などが注目されているが、保守層の分裂傾向はどこ ...

続きを読む

2025.08.15_特集 今、データセンターを考える その2

小紙は6月号にて、「突如、判明したデータセンター建設計画」と題し、4月3日、千葉ニュータウン中央駅北口から徒歩5分の敷地内(約1万平方メートル)に「データセンターを建設する」旨の開発事業公開板(標識板)が掲示され、地上6 ...

続きを読む

2025.08.14_終活 ~「終活」~

 最近の「終活」ブームは、日本社会に深い影響を与える現象として注目されています。その背景には、少子高齢化、核家族化、そして新型コロナウイルスの影響など、さまざまな社会的要因が挙げられます。本稿では、終活の現状とその広がり ...

続きを読む

2025.08.12_いんざいの生きもの紹介

第十五回「サワガニ」 斜面林下のみよ(台地に降った雨水が湧き出ている水路)や田んぼでは、サワガニをよく見かけます。サワガニのことを「清水ガニ」と呼んでいると地元の人から聞いたことがあります。畑を耕している時に出てくるサワ ...

続きを読む

2025.07.29_いんざいの生きもの紹介

第十四回「「カラスウリ」  亀成川を愛する会  秋の里山の楽しみの一つに、秋の実探しがあります。オレンジ色に輝くカラスウリの実は、リースに使うとアクセントとなりますし、枯草色に染まった里山では、ひときわ目をひきます。です ...

続きを読む

2025.07.29_終活~「ホスピス」~

体やこころなどのつらさを総合的にやわらげるケアを「緩和ケア」と呼びます。  「緩和ケア病棟」(いわゆる「ホスピス」)は、」緩和ケアを専門に行う病棟です。  積極的に手術などの治療を行うのではなく、病気による体の痛みや心の ...

続きを読む

2025.06.16_特集 今、データセンターを考える

DX((デジタルトランスフォーメンション)や生成AIの普及によって、データセンターの需要が加速度的に拡大している一方、印西市や白井市の住宅隣接地域では、新たなデータセンター建設計画を巡って、住民の反対運動が相次いでいる。 ...

続きを読む
PAGE TOP